ダイハツタント純正ナビのテレビを運転中も見れるようにしました

Pocket

配線接続!

配線を繋ぐコネクターが複数ありますが、そのうちの一つを外していきます。

裏を見て一番左の紫・ピンク・赤・水色の配線、これをたどります。

グレーのもこもこに包まれたコネクタが見つかりました。

こいつの左側を見ると、爪のようなものが見えます。

この爪を押し込みつつ引っ張ることで、コネクタを外すことができます。

はずれました。イェ~イ。

この外れたコネクタの間に、テレビキャンセラーを挟みます。

嚙み込む形状が決まっているので迷うことはないはず。

こんな感じになります。

これで一つは完了です。

アース線を繋ぐ

配線を繋いだらあと一つ。

キャンセラーについてる黒い線を機器と繋ぎましょう。

こんな感じです。アース線を繋がないと動作不良に繋がるので忘れないようにしましょう。

ネジを緩めて黒線を差し込むだけでいいので簡単です。

以上!あとは逆の手順で元に戻せば完了です。

ナビボルト取付⇒フレーム取付⇒バッテリーマイナス端子取付⇒完了

そして最終確認にエンジンをかけ、ミッションをドライブに動かしてテレビが見れることを確認しましょう。

無事に映れば完了です。お疲れでした。

おわりに

ということで運転中にテレビを見れるようにするアレでした。

ちなみにナビに貼り付けるフィルムもご紹介しておきますね。

これです。

まあなんでもいいと思いますがご参考にどうぞ。

助手席の人に見せる目的が主のため、なんとか形になってよかったです。

意外となんとかなるので、皆様も(自己責任ですが)試してみてはいかがでしょうか。

というところで今回は失礼します。

それでは。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする